leeei's くらし愉しむ diary

息子4歳とのくらし。子育てに奮闘中。自分の時間も大切にしたい母のブログ

花粉症シーズン、「青みかん」で乗り切る!薬が飲めない妊娠中もこれで快適でした

1月終わり頃から、のどがイガイガする感じがありました。

ここ2~3日は鼻水がたれてくることも。

風邪とはちょっと違うし、なんとなく懐かしい感じがする・・・

これはもしかして・・・花粉!?

 

本日は、私の花粉症対策について、まとめてみたいと思います。

f:id:leinani:20200202214604j:plain

 

 

暖冬の影響で、今年は早めに花粉がやってきた

1月中は、あれ、今日も寒くないネー過ごしやすいネー、なんて言っていましたが、暖冬は花粉にも影響してくるんですよね!

tenki.jp

日本気象協会の情報によると、私の住んでいる近畿圏はもちろん、すでに東京まで飛散が始まっているようです。

あぁ、やはり花粉なのか・・・(まだ信じたくない)

暖かいけど、まだ春じゃないよ、もう少しゆっくりでいいんだよ

 

 

ただ、飛散量は例年より少ないと聞いて、少し安心。

少ないといっても、花粉が飛べばしんどいのはしんどいですが・・・気持ちの問題、大きいです。 

 

私の花粉症履歴書

中学時代・思春期真っ只中からティッシュは箱で持ち歩いていた、花粉症歴20年超の私。子役の頃から活躍していました的な。

中学から付き合いが続いているのは、友人2人と、花粉症。もはやマブダチ。

これまで、スギ花粉一本でやってきました。最近はヒノキも少し足をつっこんでいる気がしないでもない。例年は、2月末から2ヶ月ほどつらい時期が続きます。

また、2年前には、妊婦として向き合った花粉症。ちょうど花粉のピーク時期に生まれてきた息子。

 

そして2020年、いつもより少し長い期間一緒にいることができそうな予感!

あぁ。つらい!

 

私の花粉症対策

本日のメインテーマです。

花粉の時期は洗濯物を外に干さない

これはもう基本中の基本!外に干すと、取り込んだ洗濯物をたたむ時にもうくしゃみが止まりません!目もしぱしぱ・・・涙 夫はそれでも外に干したがります。ナゼなんだ・・・

出産前(2年前)にドラム式洗濯機に買い替えたので、2月末から4月末ぐらいまでは、乾燥機をフル活用しています。乾燥機にかけたくないな~というものは、浴室乾燥を使います。あぁ、技術の進歩に感謝。

 

メガネではなく、コンタクトを使用

メガネが良い、とは聞くのですが。

・マスクをすると、メガネが曇る

・コンタクトをしていると、目をゴシゴシ掻くことがない。刺激しないので痒みもマシ(な気がする)

なので、花粉の時期はコンタクトをつけることが多いです。

 

ティッシュは鼻セレブを愛用

鼻をかむ回数が激増するので、通常のティッシュやと、花粉の時期が終わるころには小鼻の皮がなくなっている可能性があります。(それは無いか)

鼻セレブには、足を向けて寝られません。

 

甜茶を飲む

読んで字のごとく、あまーいお茶です。ドラッグストアなどで手に入ります。

花粉症初心者の頃には、「効く!」と聞いてサプリも飲んだりしていました。

3年ほど前、年間通して甜茶を飲むのを習慣にしていた時には、花粉症の症状が少し楽だったと記憶しています。水筒に入れて職場にも持っていっていました。

 

ですがこの甜茶、アレルギーに効く!という確かなデータは無いようですね・・・ 甜茶 - Wikipedia 

楽だったのは気のせいかな?まぁ、気持ちの問題、大きいです。

 

市販の薬を飲む

薬はあまり飲みたくないですが・・・

本当にしんどい時どうしても鼻水を止めなくてはいけない時は、市販の薬にたよります。ピタッと止まります。目はかゆいままです。

私が飲むのは、総合かぜ薬ですが佐藤製薬のストナジェルサイナスEXというものです。

f:id:leinani:20200202203220j:plain

鼻炎薬のストナリニも試したのですが、とても眠くてつらかった気がする・・・

 

【オススメ】近大サプリ・青みかんを飲む

衝撃的な出会いから今年で4シーズン目。「近大サプリ・青みかん」です。まぐろでも有名な、あの近畿大学が研究開発したサプリです。私は近大まぐろはまだ食べたことがないのですが。

 

夫がどこからか情報を仕入れて購入してくれて、一緒に飲み始めたのですが、こちらは即効性がある!飲んで2~3時間で、なんとなくスッキリするのを感じられる!(あくまでも個人の感想ですが)母にも勧めてみたところ、気に入って飲んでいます。当時の職場でも飲んでいるという人を見つけ、その人と布教活動に励みました。

 

1日の摂取目安量は9~18粒となっています。

私の場合、

通常は9粒(朝6・夜3)、

今日はしんどいかも、という日は摂取量を増やしたり、昼にも飲んだりと、

いろいろと調整して飲んでいます。

 

効果があると言っても、花粉のピークの時期にはそれなりにしんどいです。それでも以前に比べると、かぜ薬で乗り切らねば・・・という回数が減ったように思います。

 

粒が小さいことも、錠剤を飲むのが苦手な私にとっては嬉しいポイント!

f:id:leinani:20200202203224j:plain

 

その他

しっかりと睡眠をとり、栄養のあるものを食べて、腸内環境を整え体質改善をし、規則正しい生活ができれば、もう少し症状は楽になるんやろうなぁ、と思います・・・

 

妊娠中の花粉症対策

2年前は妊婦で花粉症のシーズンを迎えたのですが、この時にも大活躍したのが、上で紹介した青みかんでした。

 

※注意として、「妊娠中・授乳中の方はご使用の前に医師にご相談ください」とあります!

f:id:leinani:20200202210401j:image

 

サプリやし大丈夫やろ~と思いつつも、

念のため私も、通っていた産科の先生に確認したところ、問題ないということだったので、青みかんにたよりながら、なんとか乗り切りました。

さらにありがたいことに、花粉のピークを迎える3月下旬に出産し、それから約1ヶ月ほぼ屋内で過ごしたので、出産後は楽に過ごせたと記憶しています。ラッキーでした!

 

そして今年の花粉症対策は新しくプロポリスもお試し

母曰く「プロポリスが花粉に効くらしい!」ということで、今年はこちらも試してみたいと思います。

f:id:leinani:20200202211820j:image

今晩から飲んでみたいと思います。すでに少し出てきている鼻水が、どうなるか・・・

 

もしだめでも、私には青みかんがある!!

 

今日は、洗濯物を外に干しましたが、まだ飛散量が少ないからか取り入れた時の影響はありませんでした。いつまで干せるかな・・・

 

せっかくの良い季節を、花粉症に負けずに、できるだけ快適に過ごしたいですね!

 

世界中に拡がっている新型コロナウイルスも気になります。1日も早く収束しますように。

 

 

www.leeeinani.com

 

www.leeeinani.com