leeei's くらし愉しむ diary

息子4歳とのくらし。子育てに奮闘中。自分の時間も大切にしたい母のブログ

お宮参りのあれこれは、出産前に決めておくべき!写真、着物、ご祈祷?

息子にとって初めてのお出かけとなった、お宮参り

1ヶ月健診ですでに外には出ていましたが、病院以外のところは初めて!

 

f:id:leinani:20190922230942j:plain

 

子どもが生まれるとなると、それまでの人生では決して出会うことのなかった単語が続出・・・

例えば短肌着とか、ロンパースとか、ツーウェイオールとか、沐浴とか、エルゴとか、、、

なかなか理解できずに、それは高校数学で挫折した時の感じと似ていたが、今回は諦めるわけにはいかない!!

 

たとえ話が長くなりましたが、このお宮参りも初耳案件。

「産後1ヶ月ぐらいで神社にお参りするんやな~」という認識だけで、直前まで全く何も考えておらず、少しバタバタとしてしまいました。

 

産後のフラフラな時期に、両親とのスケジュール調整や写真館の予約など大変なのと、里帰り出産の場合はなかなか夫婦で話す時間もないので、できれば出産までに、ある程度決めておくのが良いです!

 

というわけで、全くキッチリしていたわけではないですが、こういうパターンもあるよ、なんとかなったよ、という体験談として、お宮参りを振り返ってみたいと思います。

 

 

れいちゃん家のお宮参りレポート

基本情報

実施日

正式には生後31日目に行う(男の子の場合。女の子は生後33日目)そうですが、わが家の場合は、生後45日目でした。

猛暑のピークを外して、生後100日を祝うお食い初めと一緒にした、という友人もいました!

 

出席者

息子・私・夫・夫の父・私の母

 

服装

いちおう、正装。スーツとか、ワンピースとか。

私自身、普段着でも良いかと思っていたのですが、夫の父から、昔夫が使ったという着物を預かっていて、それを息子に着せるなら普段着ではイカンだろう・・・ということで、キレイめワンピースにしました。

自分の着物までレンタルする気力はなかった・・・

 

私のお宮参りの時は、両親ともジーンズにトレーナー姿だったようです。着物ももちろん無し。

 

息子は、綿のロンパース(白色・退院の時にも着せました)の上から、着物を着せました。

鶴の刺繍の入ったよだれかけは、写真館でレンタルできたので、そちらを使用しました。

帽子もレンタルできましたが、上手くかぶせられず、顔が隠れてしまったのでそっとカバンにしまいました。

 

f:id:leinani:20190922230918j:plain

 

スケジュール

午前中 近所の神社へお参り

昼ごはん

午後(夕方) 写真館で撮影

 

まずは、近所の神社へお参り

初詣などでよく訪れる、家から近い神社へ行きました。境内へお参りするだけのつもりでしたが、事前予約無しでも大丈夫とのことだったので、ご祈祷をしていただきました。

 

f:id:leinani:20190922230929j:plain

おでこの「大」は、ゴム印でぐにゅっと押していただきました
 

 

当時、少し便秘気味だった息子。ご祈祷中に名前が読み上げられるのですが、その瞬間に破裂音が!!私が抱いていたのですが、びっくりしすぎて息が止まりそうでした。

こりゃあ大物になるなぁ~!とみんなで盛り上がりました!

 

その後、(オムツを替えて、)みんなでかわりばんこに抱っこして写真を撮り、お参りは終了。

 

予想以上に時間がかかり、ミルクの時間を1時間ほどオーバーしていたので、帰りの車の中では大泣きでした。ごめんね!

  

f:id:leinani:20190922230934j:plain

ハラヘッター

 

昼ごはん

自宅でお寿司を食べる予定でした。

この時はまだ、(自宅から10分の)実家に里帰りしていたので、昼ごはんのために自宅に帰るつもりでしたが、午前中の外出で、グッタリ・・・

 

お義父さんに申し訳ない、と思いながらも、体調を優先させてもらいました。産後の体力のなさを痛感しました。本当に、無理しなくて良かったです。

 

少し休んで、今度は写真撮影

夕方(16時ごろだったと思います)、予約していた写真館へ

この日が、ゴールデンウィーク中で、しかも大安だったこともあり、この時間しか空いていませんでした。(逆に言えば、この時間でも予約できて良かった!) 

 

申し込んだプランでは、何度か衣装チェンジができたそうですが、息子の機嫌がギリギリだったのと、さらに、私がすでに体力の限界を迎えていたので、1着のみ(着物)での撮影をお願いしました。

見本を見ていると、あぁやっぱりこの犬の着ぐるみも・・・!となりますが、そこはガマンガマン。

 

撮影後、写真を選んだりアルバムを申し込んだりで、1時間半ほどかかったと思います。

それでも大泣きすることなくやり遂げた息子よ、ありがとう。

 

帰りは確か、雨が降ってきていて、息子が濡れないように、かばいながら傘さして帰ったっけ。

 

こうして無事に、大イベントは幕を閉じたのでした。

 

さいごに

何度か書きましたが、本当に疲れました!!!

久しぶりに日の光を浴び、初めての外出で荷物も多く、着物を着せて抱っこするのは難しいし(肩がめっちゃ上がります)、あっちゃこっちゃに気をつかうし、、、

 

それでも、疲れると言っていたら外に出ていけないし、いろんなエピソードが思い出として残るので、お宮参り、しておいて良かったです!

 

もしまた次があるとしたら、夫には、写真撮影の前にビールしこたま飲まないように言いたいと思います。アルバムを開くと、良い気分ではじける笑顔の夫の写真が残っています・・・